審美歯科(美容歯科)
審美歯科(美容歯科)とは

「審美歯科」とは、基本的には白くて美しい歯を手に入れるために行う治療分野です。ただ審美歯科はそればかりではなく、健康な歯、機能的(かみ合わせ)にも十分な歯を手に入れなければ意味がありません。また審美歯科での治療により波及する美しい笑顔、自信も手に入れるという効果もあります。つまり審美歯科は、あなたのライフスタイルにも影響する重要な治療ということが言えます。
ホワイトニング

ホワイトニングは今まで不可能とされていた歯自体の色調をコントロールする治療法で、プロフェッショナルの技術により本当に歯が白くなります。ホワイトニングは「痛くない」「歯を削らない」「麻酔を使用しない」と三拍子揃い、それでいて劇的に状態が改善される良いこと尽くめの治療法です。もちろん口腔内の状況に左右されますが、白い歯という要望に応えるだけならホワイトニングで「白い歯」に対する夢を叶えることができます。
ホワイトニングの種類
ホーム ホワイトニング |
歯科医師の指導のもと、自宅でマウスピースと薬剤を使用して行う方法です。 通院回数が少なく手軽ですが、効果が現れるまでには時間がかかります。 ※ホームホワイトニングは薬剤販売ではございません。 |
---|---|
オフィス ホワイトニング |
クリニックにて、歯科医師が施術する方法です。歯に薬剤を塗ってレーザーや光を当てることで歯を白くします。 すぐに効果が得られますが、後戻りも早い場合があります。 |
補綴処置による審美修復
- CR充塡
-
保険治療が可能
(利点)歯の切削量が少なくて済む
(欠点)経年的な変色など - ラミネートベニア
-
自費診療
(利点)クラウンに比べ、歯の切削量が少なくて済む(エナメル質に止まる)材質が
セラミックスであるため、経年的変化がほとんどない
(欠点)高度な治療技術が必要となる - クラウン
-
保険治療が可能
(利点)材質における選択肢が多い
(欠点)歯を削る量が多くなる - インプラント治療による審美修復
- →インプラント詳細へ
セラミッククラウン
「セラミッククラウン」歯の全面にセラミック製のクラウン(冠)をかぶせ、しっかりと固定する方法です。削った歯の型をとり、その歯型によってセラミックで製作したクラウンを合わせて、歯の色や形、歯並びなどの審美的要素をバランス良く修復し改善するものです。セラミックの持つ特殊な材質を十分に生かし、本来の健康な歯と同じかそれ以上の色や形を再現しますので、きわめて審美的効果が高い方法と言えます。この治療の適応性は、位置がずれている歯、変色している歯、重度の虫歯、奇形歯、金属アレルギーの人などです。また、この治療の利点は、金属を全く使用しないので、金属アレルギーの方にも安心して受けることが出来ること。そして自然歯のような仕上がりになる事も上げられます。 欠点としては、歯を大幅に削る必要があったり、あらかじめ神経の処置が必要になる場合があります。
メタルボンド
「メタルボンド」とは、歯の全体にメタル(金属※ゴールド)をかぶせ、表面にセラミックを焼きつけて歯の白さを再現する方法です。適用できる範囲が広く、変色歯はもちろんの事、大きさのふぞろいな歯、歯根部分だけしか残っていないような場合にまで対応可能で、見事に美しい歯が再生されます。利点は、審美性の高いセラミック、耐久性の高いメタルの両方の長所を兼ね備えた治療法です。欠点は、金属部分が溶け出し、歯ぐきに着色して、灰色になる場合があります。