予防診療とは

予防診療とは

歯が悪くなってから歯科医院に通って治療するのではなく、悪くならないためのケアや治療をします。お口全体を健康な状態に保ち、トラブルが起こらないように定期検診やクリーニングを継続していく予防型歯科医療です。
予防中心の歯科医療が普及している欧米と比べ、日本はまだ遅れており、80歳での残存歯数は先進国の中でも最下位と言われています。
(日本:8本、アメリカ:17本、スウェーデン:20本)

当クリニックの予防診療の特徴

当クリニックでは、患者さまのお口の健康を守るために、予防診療に力を入れています。
治療が終了した患者さまにセルフケアの指導と、定期的なメンテナンスをおすすめしています。

歯周病は口内環境だけではなく、全身の病気の発症にも影響を与えることがあり、誤嚥性肺炎や動脈硬化などさまざまな病気との関係が明らかになっています、また、虫歯や歯周病によって歯を失うと咀嚼能力が低下し、認知症発症のリスクが高まることもわかっています。
こうした観点からも、口内環境を整えることで、患者さまの健やかな暮らしを支えられればと思っております。

メンテナンスの内容

治療の流れ

  • 1治療終了とケア指導

    虫歯や歯周病などの治療が終了した後、ブラッシングやホームケアの指導を行います。

  • 2メンテナンスのご提案

    患者さま一人ひとりに合わせた歯科医院でのメンテナンス方法についてご提案します。

  • 3定期的なメンテナンス

    お口の状況に合わせて定期的にメンテナンスを行い、よい状況を保っていきます。通常は3カ月に1回程度の通院となります。
    虫歯や歯周病の早期発見・治療にもつながり、時間や費用がかかる重度の治療を防ぐこともできます。

PMTC

歯科医師、歯科衛生士が専門の機器とフッ素入り研磨ジェルなどを使って行う歯面清掃(クリーニング)です。歯磨きでは落とせない歯石や磨き残したプラーク(細菌の塊)を取り除き、歯面をツルツルに磨いて虫歯や歯周病になりにくい環境を整えます。
PMTC:Professional Mechanical Tooth Cleaning(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)

ホームケア

ホームケア

お口の環境や歯の状態は一人ひとり違うため、その人に合ったケアを続けることが大切です。
衛生士によるブラッシング指導や、ケア用品の選び方など、ホームケアのアドバイスをしております。わからない点があれば、お気軽にご相談ください。